豆を挽いてドリップしたおいしいコーヒーが飲みたい、と思いつつも時間が取れずにドリップバッグコーヒーを利用されている方も多いのではないでしょうか。
ドリップバッグコーヒーはお手軽にドリップコーヒーを楽しめるように作られていますが、淹れた際にあふれてこぼしてしまったり、お湯に浸かりすぎて苦くなってしまったことはありませんか?コーヒーを淹れる時に溢れないように、チマチマとコーヒーを淹れるなど、急いでいるときにはちょっとしたストレスになることもあります。
そんなストレスから解放され、ドリップバッグコーヒーをもっとおいしく、簡単に淹れるための便利アイテム「ドリップバッグホルダー」を見つけたので紹介いたします。
「ドリップバッグホルダー」はカップの上に置くだけで、コーヒーをこぼしてしまったり浸かり過ぎを防いでくれるアイテムです。
使い方はとても簡単で、ホルダーをカップの上にセットし、ホルダーの中にドリップバッグをひっかけてお湯を注ぎます。
ドリップバッグを宙に浮かせた状態でお湯を注ぐことができるため、注いだ量が分かりやすく、カップにぴったりの量を簡単に淹れることができます。また、ドリップバッグがお湯に直接つかないため、雑味のないクリアな味わいに仕上がります。
アウトドアでおいしいコーヒーを淹れたいけれども、コーヒー豆やドリッパー、スタンドなど、コーヒーを淹れるための荷物が増えてしまうのはちょっと面倒という方もいらっしゃると思います。そういった方にも、カップ、ドリップバッグ、ドリップバッグホルダーの3点を持っていくだけで、ドリップしたてのおいしいコーヒーを淹れることができるためおススメです。
ドリップバッグホルダーはプラスチック製や金属製の商品が販売されています。紙コップなどの小さな口径のカップでは使用ができませんが、多くは外径が75~90㎜のカップに対応しており、一般的なマグカップであればほとんど対応しています。便利なドリップバッグホルダーですが、フィルターの形状によっては使用できないことがあるため、お好きな銘柄がある場合には、使用できるかどうかを確認してから購入するなど、注意が必要です。そのような注意点をクリアできれば、簡単に利用できる商品となっています。
![]() |
【P5倍】leye コーヒードリップバックホルダー TQ1394 レイエ オークス 価格:1,633円 |
いかがでしたでしょうか。
ドリップバッグホルダーを使用することで、コーヒーを淹れる際の小さなストレスから解放され、おいしいコーヒーを淹れることができます。皆様もワンランク上のドリップバッグコーヒーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
【各器具の淹れ方が気になる方はこちらの記事をご覧下さい】
☟
ブログのフォローをお願いします!励みになります!